「海老で鯛を釣る?!」ってことが多いのです🤗

私は、
10年以上前に
友達の影響もあって
玄米に出会い
それから
マクロビオテックを
なんとなく続けてきました・・

マクロビオテックも
勉強してきたものの、
不真面目で
あまり身にもついていませんが・・・
玄米は美味しい!!

好きなものは
人にも食べてもらいたい!!
ということで・・・

それで、
気持ちに余裕があったり
気が向いたりすると
たまに
農家に行く時に、
私が好きな玄米おむすびなんか作って
持っていくことがあるんですね。

先日も
お忙しくされているし、
気が向いたので
Yさんのところに
おにぎりを
持っていって
食べていただいたんですが

本日、行った時に
玄米と白米をいただきました🤗

Yさん曰く

「材料あげといたら、
おにぎりとか
できたものが帰って来る!」😄

と言ってくださり、
大変恐縮しました😅

でも、
嬉しかったです❣️

そして
ありがたく頂戴しました🤗

主人には
いつも

「海老で鯛を釣る!」

と言われています😅

こんなことを続けていけば

わらしべ長者?!

になれるかもしれない?!
って
一人ほくそ笑んでいます☺️

とにかく
自分が美味しいものを
人に食べてもらいたい!!
って思って
おはぎなんかも作っていると

主人は、
「不幸の拡散」っていって
被害者友の会を作るって
いうんですけど・・😄

そんなこと
全く
気にしていません🤗❣️

もし仮に
そうであっても
人からもらって
せめて一口ぐらいは
食べてくれると思うから🤗❤️

それでいいし、
それが嬉しい❣️

そんな今日この頃です🤗



“変わりもん“

今まで生きてきて、本当の自分に目を向けると,我儘で,自分勝手で,人の言うことは聞かない!自分の好きなことしかしない!等々、普通じゃない「変わっている」と言われるのが怖かった。でも、自分の中で吹っ切れたら、もういいか・・って思え、そうすると世の中では意外とみんなそんなもん!で実は、怖さから無理して枠の中に収まろうとしているんじゃない?!って思い、皆が“変わりもん“がいいじゃない!?って思うんです。

0コメント

  • 1000 / 1000