昨日は、開業1周年だった!しかしそれに気づいたのは・・・
昨日は、
私がサラリーマン生活に終止符を打って
「かおりんのゆりかご院」を開業して1周年だった・・
それに気づいたのが、
自分で確定申告をするために
契約した会計ソフトから届いた
「開業1年!おめでとう!」
という祝福メールだった🤗
昨日は、
仕事を辞める時から開業を
応援して下さっているHさん(仮名)のところに
行く予定だった。
そちらでも1年していれば
当たり前だけれど
私が繁殖治療などに関わった牛ちゃん達が
講師を産んだりしている。
そしてその話になって
治療したりした分は
生んでくれるようなったと言ってくださました。
そして、
不思議とあんなに不安で
何もかも
自信が持てなくて、
一時、直腸検査もエコーも
わからなくなってしまっていたのに・・・
今は昔に比べ頭数も見ていないから
直腸検査なども
下手くそになっていると思うのだけれど
何となく自分で考えて
「こうしよう!」と思え
やれるようになってきている
自分に気づいたのです。
それが
「自信」というものなのか?!
これでやって行くしかないという
「覚悟」なのか?!
「諦め」なのか?!
わかりません・・・
でも私の中で
浮ついた感覚?!が無くなっている・・・
と気づいた
瞬間でした🤗
本当にこの1年
長かったようで短かったようで・・
色々な自分の持っている
エゴ
弱さ
見栄
大馬鹿さ
情けなさ
考えのなさ
視野が狭い自分
に出会い・・😅
でも一方で
しぶとさ
開き直り
弱いくせに負たくない
自分を持っている
家族がいる
仲間がいる
ということに気づき🤗
そんな自分と向き合いながら
時代や
家族や
周りのせいにもせず
言い訳をせずに
やって行けたらいいなあ
(あくまで希望!🤗)
と思うのです🤗
昨日は
普段買わないショートケーキを買って
お祝いしました🤗
主人は
「もう1年も我慢したんだ!」と
自分自身を褒めておりました🤗
本当にありがとう❣️❣️
家族のおかげで
今やれているので
恩返しして
娘の将来に恩送りが
できるようになれたらいいなあと感じるのでした🤗❤️
0コメント