勉強させていただきました!
今日は
山本動物ETクリニックの山本先生の
採卵されるところで勉強させて頂きました。
山本先生は、去る2月7日に
宮崎県で開催された
第13回日本ET実務者ネットワーク研修会の
司会をされており、
長年、ETの技術向上と後輩の育成
にご尽力されています。
私は、この研修会を
WEBで午前中だけ参加させていただいたのですが
ど素人の私でさえ感じたのは
現場のことを知った方が
技術者の育成と技術の向上を目指しておられる
本当に素晴らしい研修会だと思いました。
研修会やセミナーというのはこうあるべきだと思いました!!
前置きが長くなりました
今のところ中途半端な状態の私ですが、
山本先生が近くでの採卵ということで
声をかけてくださって大変嬉しく思いました。
私には、やりたいことがある‼️
山本先生と話していて、
1年やってみて、
今農家を取り囲む環境も
昨日行った農家のように
周りに協力してくれるような
関係者がいない環境もあるのかもしれない?!
またいても
忙しすぎて話ができない!と
いうこともあるのではないか?!
一年ゆっくりと
すごく狭い地域かもしれないけれど
みてみると
そんな風に思うのです・・・
なんだか皆んな
ただ忙しいらしい・・・
でも
ある農家は話がしたい!!
でも話が満足にできない?!
聞いてくれない?!
面白くない??!
なんだかわからないけど・・・
皆んな面白がれていない?!
色々なものが上がっているのに
牛の置かれており環境は厳しい!!
それにコロナ!
人が集まれない!!
よけい話できない!!
みんな話したいんです!!
だから
話しましょう!
そして元気になりましょう!!
そんなことがしたい!!
って思うんです。
今は
いまいち
形になっていないように思うけど
それは
私の勇気がないだけなのかもしれない?!
って最近・・・
いや!
実はずっと前から気づいています。
それに
私がやろうとしていることは
今目の前
で困っていることを
改善するというのではない!
となると
価値がないのか???!
って
なってしまうのかもしれないけど、
その積み重ねが
今。
現在なんですよね。
世間ではデフレ脱却が
必然と言っているけど、
そもそも
その考え方が変わらないと無理だ!!
って思ったんです!!
ものが安い方がいい!
でも、賃金は上げてほしい!
それって・・矛盾ありますよね。
まだインフレの方がまし。
ものが高くなっていくけど、
賃金も上がってる!
もう一人一人が
よく考えて、
これから先を考えて、
行動していくしかないと思うんです・・
そして
流されないで、
自分を本当に大事にしていくこと!
そうすることで
初めて
他人も大事にできると思うんです!!
違うかなあ?!!
また
取り止めのないことを
書いてしまいました・・・
アメブロ
“変わりもん”かいいじゃない!を
始めた時に
徒然なるままに・・
と決めたので
徒然なるままに書いてみました🤗
読んでいただいた皆様、
ありがとうございます❤️
娘がネーブルを食べた後の皮でお花を描きました🤗❤️
0コメント